対応バージョン

  • Android OS 6.0以上(タブレットを除く)
  • iOS 11.0以上
  • ※ただし、機種によっては正常にご利用いただけない場合があります。

サービス概要

SMART BOAT DATA24は、全国24ボートレース場の競技情報がご覧いただけるアプリです。

  • 当日および翌日の情報がご覧いただけます。
  • ホーム画面の場ボタンは、12R終了まではシルバー、12R終了後(途中中止含む)はブルー、非開催(全日中止含む)はノンアクティブとなります。
  • ホーム画面の場ボタンより、1R開始までは1Rの出走表、発売中は発売中の出走表、レース終了後は結果一覧にリンクします。

マイレーサーについて

  • マイレーサーは、あらかじめ登録しておいた選手(最大15名)の出走表/結果にダイレクトにアクセスできる機能です。
  • マイレーサーページの左上にあるアイコン(グリーン)をタップし、遷移した登録ページで選手を検索してください。
  • 選手は名前(ひらがな入力/氏名もしくはその一部)、または登録番号(半角数字4ケタ入力)で検索できます。
  • 検索結果に表示された選手の「+」をタップして登録します。
  • 登録が済んだら左上のバックアイコン(グリーン)をタップし、マイレーサーページに遷移してください。
  • マイレーサーの登録解除はマイレーサーページの「×」、および登録ページの検索結果から行ってください。
  • マイレーサーは翌日の情報もご覧いただけますが、「出走なし」は午前0時で表示されます。
  • 中止、途中帰郷等イレギュラー時には正確に表示できない場合があります。ご了承ください。

データ詳細

    出走表
  • 勝率の集計期間は直近6カ月です。
  • モーター2連率の単位は%です。
  • 選手名からは「選手データ」に、モーターNoからは「モーター」の当該モーター情報にリンクします。
  • V-POWER予想
  • 予想内容(出目、印、V-POWER)は、各競技情報データから独自に算出分析しています。
  • V-POWERスコアは、各競技情報データから独自の算出分析方法により当該レースにおける選手の力量を数値化したものです。V-POWERスコアが大きいほど勝利に近いとみます。
  • 予想データは出走表確定時の情報です。当日欠場・変更事項は反映していませんのでご了承ください。
  • 直前/スタ展
  • 選手体重は当日の体重です。
  • 部品交換の「ヤ」はヤマト製、「新」は新しいプロペラを表します。
  • 選手データ
  • 枠番別直近10走は、当節の前走を含みます。また、本番の進入コースが枠番と異なった場合に、背景色が変わります。
  • 全国枠番別直近10走の場名は以下の通りです。 桐=桐生、戸=戸田、江=江戸川、平=平和島、多=多摩川、浜=浜名湖、蒲=蒲郡、常=常滑、津=津、三=三国、び=びわこ、住=住之江、尼=尼崎、鳴=鳴門、丸=丸亀、児=児島、宮=宮島、徳=徳山、下=下関、若=若松、芦=芦屋、福=福岡、唐=唐津、大=大村
  • 当地枠番別直近10走の集計期間は2004年1月1日〜前走です。
  • 過去3節の着内の○は優出を表します。
  • 当地過去3節の集計期間は2004年1月1日〜前検日です。
  • 当地過去5年優勝回数の集計期間は前検日から過去5年です。
  • 通算優勝回数の集計期間は当該選手の初出走日〜前検日です。
  • モーター
  • 過去5節使用者の級は使用時のもので、着内の○は優出を表します。
  • ランキングの機番からは当該モーターのページにリンクします。
  • ランキングの今節使用者からはその出走表(2走の場合は1走目)にリンクします。
  • ランキングの集計期間は初下ろし〜前節で、「機番」、「2連率」、「優勝」、「前検タイム」で並べ替えができます。

ご注意

  • ご利用の端末の通信状態、また、エリアによってデータ表示ができない場合があります。
  • ご利用の端末により実行速度、操作方法その他が異なる場合があります。
  • 各種データは場単位、データ単位で表示タイミングに差異があります。
  • 午前0時をまたいでページを閲覧すると、データが正常に表示されない場合があります。
  • 掲載しております情報については主催者発表のものと照合してください。
  • 利用者の承諾なしにサービスの変更を行う場合があります。
  • ご利用の端末とデベロッパーのサーバー間で、利用者の都度承諾を得ることなく何らかの通信を行うことがあります。その場合に発生する通信料は、利用者の負担となります。
  • デベロッパーの判断によりバージョンアップを行う場合があります。バージョンアップ版をダウンロードする際、それによって発生する通信料等は、利用者の負担となります。
  • サービスを提供するために必要なハードウェアや通信機器等のシステム保守が必要であるとき、またその他サービスの提供上、一時的な中断を必要と判断した場合は、サービスの提供を一時中断、中止することがあります。

お問い合わせ・連絡先

TRANSWORD CO.,LTD. お問い合わせフォーム

2021年10月現在